制作全般について
ホームページに関して素人ですが、大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
専門的な知識がなくても、不明な点はご説明させていただきますし、構成やご準備いただくものはご提案いたします。
こまめに連絡を取り合いながら、進めていきましょう!
もちろん大丈夫です。
専門的な知識がなくても、不明な点はご説明させていただきますし、構成やご準備いただくものはご提案いたします。
こまめに連絡を取り合いながら、進めていきましょう!
写真は用意してくれますか?
御社自体の写真をご用意いただくことで、魅力ある独自のホームページとなりますので、基本的にはご用意をお願いしております。
御社自体の写真をご用意いただくことで、魅力ある独自のホームページとなりますので、基本的にはご用意をお願いしております。
ご用意が難しい場合や部分的な使用で当事務所所有の素材などをご提案致しますが、無料の素材では選択肢が限られてしまいますので、提携しているカメラマンのご紹介も可能です。
なお、有償の場合はお客様にご負担いただく形になります。
ご用意が難しい場合や部分的な使用で当事務所所有の素材などをご提案致しますが、無料の素材では選択肢が限られてしまいますので、、提携しているカメラマンのご紹介も可能です。
なお、有償の場合はお客様にご負担いただく形になります。
文章テキストはどうしたらいいですか?
気持ちのこもった文章はプロにしか書けないので、基本的に原稿はお願いしております。
もちろん、当事務所にて作成代行も可能です。
初期設定段階で、ヒアリング情報を元に作成することもできますので、ご相談ください。
気持ちのこもった文章はプロにしか書けないので、基本的に原稿はお願いしております。
もちろん、当事務所にて作成代行も可能です。
初期設定段階で、ヒアリング情報を元に作成することもできますので、ご相談ください。
丸投げでも大丈夫?
大丈夫です。
最初に、ホームページの大まかなイメージと、お仕事への想いや事業の強みをお聞かせいただき、こちらで文章の執筆からデザインまで行います。写真などの素材をご提供いただけますと、よりオリジナリティのあるホームページに仕上がります。
大丈夫です。最初に、ホームページの大まかなイメージと、お仕事への想いや事業の強みをお聞かせいただき、こちらで文章の執筆からデザインまで行います。写真などの素材をご提供いただけますと、よりオリジナリティのあるホームページに仕上がります。
契約期間はいつまでですか?
契約期間の制限はありません。解約したい場合は、前月15日までにお申し出ください。もちろん、違約金はかかりません。※ただし、解約前提のご契約はお断りさせていただきます。
契約期間の制限はありません。解約したい場合は、前月15日までにお申し出ください。もちろん、違約金はかかりません。※ただし、解約前提のご契約はお断りさせていただきます。
制作途中のキャンセルはできますか?
大変残念ですが、可能です。
一部、実費が発生してしまっている部分に関しましては、ご請求させていただきます。(有償の画像など)
大変残念ですが、可能です。
一部、実費が発生してしまっている部分に関しましては、ご請求させていただきます。(有償の画像など)
打合せには来てくれますか?
もちろんです。
より良いホームページ制作のために、できる限り会社 / 店舗様へお伺いしたいと考えております。
※遠方の場合、交通費(宿泊が必要な場合は宿泊・出張費)をご考慮いただければ全国どこでもお伺い致します!
もちろんです。
より良いホームページ制作のために、できる限り会社 / 店舗様へお伺いしたいと考えております。
※遠方の場合、交通費(宿泊が必要な場合は宿泊・出張費)をご考慮いただければ全国どこでもお伺い致します!
サービスについて
スマートフォンには対応していますか?
はい、標準で対応しています。
はい、標準で対応しています。
デザインの修正は可能ですか?
はい、可能です。
コンテンツの並び替えなど、軽微な作業であれば月2回まで可能です。
新たにページを制作する場合は、追加料金を頂戴する場合がございます。
はい、可能です。
コンテンツの並び替えなど、軽微な作業であれば月3回まで可能です。
新たにページを制作する場合は、追加料金を頂戴する場合がございます。
SEO(検索エンジン対策)はしてもらえますか?
低価格実現のためオプションで作業させていただきます。必要な場合はお申し付けください。できる限り低価格で作業いたします。順位保証といった形では承っておりません。
低価格実現のためオプションで作業させていただきます。必要な場合はお申し付けください。できる限り低価格で作業いたします。順位保証といった形では承っておりません。
公開までどれぐらいかかりますか?
打合せ開始から、おおよそ1ヶ月を見込んでおりますが、当事務所の状況により若干変動がございます。
打合せ開始から、おおよそ1ヶ月を見込んでおりますが、当事務所の状況により若干変動がございます。
料金について
初期費用・制作費用はいくらかかりますか?
必要ありません。月々6,600円で制作・更新・メンテナンス・運用フォローまで行う、定額制のサービスです。
必要ありません。月々6,600円で制作・更新・メンテナンス・運用フォローまで行う、定額制のサービスです。
予算に合わせた制作はできますか?
はい、可能です。一度、ご相談ください。柔軟に対応いたします。
はい、可能です。一度、ご相談ください。柔軟に対応いたします。
着手金は必要ですか?
必要ありません。
初期のサイト設計が終わり、確認をいただいた後、ドメイン契約前に初回のお支払い(6,600円)をお願いしております。
必要ありません。
初期のサイト設計が終わり、確認をいただいた後、ドメイン契約前に初回のお支払い(6,600円)をお願いしております。
本当に6,600円ですか?
はい、標準サービス内の制作でしたら、月々6,600円以外かかりません。
はい、標準サービス内の制作でしたら、月々6,600円以外かかりません。
運用について
公開後に修正はしてもらえますか?
はい、可能です。月2回までの変更であれば標準料金内で行います。
ページの新設などは、追加料金が必要な場合がございますので、都度、ご相談ください。
はい、可能です。月3回までの変更であれば標準料金内で行います。
ページの新設などは、追加料金が必要な場合がございますので、都度、ご相談ください。
公開後の運用も任せられますか?
はい、可能です。
制作して終わりではなく、ホームページを育てていくお手伝いもさせていただきたいと考えています。
更新作業代行も承っております。
制作して終わりではなく、ホームページを育てていくお手伝いもさせていただきたいと考えています。
更新作業代行も承っております。
自社で更新できますか?
はい、できます。wordやexcelを操作できる方であればすぐに慣れていただけると思いますし、もちろん更新作業のサポートはさせていただきます。
はい、できます。wordやexcelを操作できる方であればすぐに慣れていただけると思いますし、もちろん更新作業のサポートはさせていただきます。